dana

danaさんのプロフィール

日本とガーナのハーフで見た目は完全に外国人なのに英語が話せない系ハーフ

プロフィール最終更新日:

はてなID
berimadana
ニックネーム
dana
一行紹介

日本とガーナのハーフで見た目は完全に外国人なのに英語が話せない系ハーフ

自己紹介

はじめましてdanaといいます。

母が日本人、父がガーナ人のハーフです。

サッカー大好きです。

今22歳でIT企業に3年勤務しております。

兄弟が3人いて17歳、12歳の弟がいて僕は長男です。

正直な話幼少期は僕の肌の色でとてもつらい思いをしてきました。

なぜなら僕の見た目は黒人で周りを見渡しても黒人は僕しかいないからです。

「おまえうんこみたいだな」「肌の色が汚いな」など小学生くらいのときは心が傷つくような言葉を言われるのが日常茶飯事でした。それに慣れてしまい良くも悪くもあまり気にしていませんでした。しかし中学になるとサッカーでクラブチームにいきととてもハードな環境でした。思春期のこともありなぜ僕はみんなと肌が違うのか、理由はわかっていても受け止めきれない僕がいました。身も心もぼろぼろになり寝てもすぐに起きてしまいなかなか寝れない日がつづき精神科に通うようになりました。僕が落ち込んでる時に親が何か元気がでるような言葉をかけていたらあそこまでにはなっていなかったかもしれませんが残念ながら僕の姿を見て親までも落ち込んでいました。自殺をすることも考えましたがなんとかもちこたえました。

10個離れている弟が幼稚園の時から暇さえあればサッカーを教えていました。

ですがサッカーだけ教えても本当に大事なことは学べないと思っています。なのでサッカーを始める前に1時間ほどメンタルや考え方など話をしていました。もちろん幼稚園生にそんな話をしても理解できるはずがありません。しかし僕はメンタルが弱かった子供時代のつらい思いを弟にしてほしくなかったので教えて7年になりますが未だにメンタル面や考え方の話をしています。今は弟は中1なので話をしています。

長くなってしまいましたが弟にどのようにメンタルや考え方について教えているのかというのを定期的にブログで紹介していきたいと思います。

このブログは親御さんやサッカーをやっている少年少女などが参考になる部分があると思うので拝見していただけると光栄です。

~世界一のサッカー選手になる為の道のり~

メールアドレス 1