kenpou-cafe

kenpou-cafeさんのプロフィール

2007→201×年の時限プロジェクト「憲法カフェ」のブログ。次回は4月4日19時半〜。詳しいプロフィールは↑の「kenpou-cafe」をクリック!/08年3月23日、姉妹プロジェクト「移動する広場スタート。http://d.hatena.ne.jp/HIROBA/

プロフィール

はてなID
kenpou-cafe
一行紹介

2007→201×年の時限プロジェクト憲法カフェ」のブログ。次回は4月4日19時半~。詳しいプロフィールは↑の「kenpou-cafe」をクリック!/08年3月23日、姉妹プロジェクト「移動する広場スタートhttp://d.hatena.ne.jp/HIROBA/

自己紹介

●「憲法カフェ」って何?

国民投票法案の成立を受けて発足した、2007-201×年の時限プロジェクト・チーム。20~30代の会社員フリーター学生教員を中心とし、毎月第四土曜日に、自民党改憲案や改憲をめぐる社会の動きをテーマに、カフェでトークイベントを開催しています。

ミクシィコミュhttp://mixi.jp/view_community.pl?id=2628537

大学先生講義をしてもらったり、大きなトークイベントを開催したり、自分たちで問題点をまとめたりしています。「改憲」は全てに関わる根本的な問題であるため、開かれた場で多くの人たちと学び合うことを目的にしています。

11月24日(土)午後は雨宮処凛さん×堤未果さんの大きなトークイベントを開催しました。レポートhttp://d.hatena.ne.jp/kenpou-cafe/20071128/1196224518

次回は4月4日19時半~@中野fにて「格差×戦争vol.2 9条とわたしの距離」です。

そして同じ目的でもう一つのプロジェクト、定例の「移動する広場」も2008年3月23日に初回を開催しました!!http://d.hatena.ne.jp/HIROBA/

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆


●この集まりは何?(これからも更新/追加/修正されます。)

私たちは多様な職業、境遇の人間の集まりです。私たちはそれぞれ異なった生活を営んでいます。私たちの多くは、2006年12月以降に初めて出会った間柄です。

2006年12月、教育基本法改正法案が採択されたとき、私たちのうちの何名かは国会前で抗議の声を上げる何千の人々の中にいました。多くは単身での参加でした。その中で出会った数名がその後連絡を取り合い、それぞれの知り合いを誘い、現状認識意見を交換する中で、いまの集まりのかたちになりました。

私たちは、これからも、乱暴でアンフェア政治の横行を危惧しています。

とりわけ、憲法改正問題において。

私たちは次のような共通認識を持っています。

民主主義は瀕死の状態にある。

きちんとした手続きや論議を経ずに、法案が通っていく。

郵政選挙」で信任された政党が、フリーハンド政治を進めている。

論点を隠したままの、だまし討ち的な政治手法の常態化。

多くの人を「かやの外」に置き、少数の人間で物事を決めてしまう政治手法が横行している。

憲法改正は「だまし討ち」的にすすめられている。

憲法を、「国民による国家への命令」から「国家による国民への命令」に変えようとする動きがある。

憲法13条を改変し、人々の自由を制約する権利を国家に与えようという動きがある。「公益のため」という名目で。

憲法9条を改変し、日本アメリカの軍事戦略に完全に組み込もうという動きがある。

アメリカと一体になって、殺し合いに深く関与させられる可能性。

経済国際競争戦争への参加を結びつけようとする財界の動きがある。

過剰に不安感をあおり、治安体制の強化へと世論を誘導する流れがある。

私たちに無力感を植え付け、政治的無関心に追い込むような政治の現状。

私たち一人ひとりは非力な人間かもしれません。

けれど私たちは抵抗したいと思います。

あるときは笑いながら、あるときは怒りながら。あるときは一人で、あるときは仲間を募って。

アイデアを、言葉を、状況分析を交換しあいたいと思います。多様な人間が、お互いの違いを認め合いながら、上下関係なく協働する方法を模索しながら。

それは、やせ細ってしまった「公共」や「社会」を、私たちの自由と生存のために立て直す作業なのかもしれません。多くの人が不安定な状態に置かれつつある現在、多様な人が当事者として関われる「公共」や「社会」はかつて無いほど必要とされています。

今、ここから、自分たちからつくりだしていくために。

メールアドレス 1