maatyan

Perfil de maatyan

埼玉県本庄市にある建築設計事務所

PerfilÚltima actualización:

Hatena ID
mt2129
Apodo
maatyan
Description

埼玉県本庄市にある建築設計事務所

Self introduction

「戸谷正夫建築設計事務所」


■沿革

1993/01  戸谷正夫建築設計事務所 、東京都新宿区にて設立、1994埼玉県本庄市移転

2004/05  有限会社 戸谷正夫建築設計事務所 に改組


■概要

 会社名:有限会社 戸谷正夫建築設計事務所

 代表取締役 戸谷正夫(1級建築士 第164478号、定期講習済令和3年2月4日)

 事務所登録:一級建築士事務所(3)第10347号、令和3年9月22日埼玉県登録

 管理建築士:戸谷正夫(平成21年12月16日講習修了、番号:第092D-19033Y号)

 従業員数 1名 (構造設計、設備設計等は協力事務所が担当)

 パートナー事務所:(株)アトリエ リガ テ 都市建築計画 他

 建築家賠償責任保険加入(株式会社 損害保険ジャパン)

 資本金 ¥3.000.000.-

 取引銀行:埼玉りそな銀行

 所在地:事務所 〒367-0054 埼玉県本庄市千代田4-2-4 一の蔵

 電話:0495-24-6683.FAX:0495-24-6738

 Email:tmaa@catnet.jp


■業務内容

 建築の設計、監理(意匠設計、統括)

 家具のデザイン、製作

 都市、地域計画に関する企画、調査、設計

 まちづくりのサポート

 上下水道計画



主宰者プロフィール(令和3年11月1日現在)

戸谷 正夫 とやまさお

有限会社 戸谷正夫建築設計事務所  代表取締役

工学院大学大学院修士課程修了(建築学)

一級建築士 

公益社団法人日本建築家協会(JIA)会員(埼玉地域会幹事)

本庄市文化財保護審議会委員

主な作品

住宅/「Tu邸」 「Ku邸」 「Ka邸」 「Si邸」他90

医療施設/「Ku内科」「Toひふ科」「Sa産婦人科」「Ii耳鼻咽喉科」「He眼科」他

別荘/「villa-nord」「Ka別荘」「Ya別荘」他

集合住宅/「K-flat」「追分ハウス1」「軽井沢水辺の計画」他

店鋪併用住宅/「photo-EGG」「No理容所」「coifure-matsudo」 「Ku新聞店」他

レストラン/「ハルニレカフェ」他

オフィス/ 「Kyo行田工場オフィス」「Ca本社」他

工場/「O製作所神川工場」「Sテック岡部工場1期、2期」「L.S深谷工場」他

地域デザイン/「宮本蔵の街」

リノベ/「三ケ尻の養蚕農家」「本庄昭和初期町家」「K園土蔵」他


教育,社会活動

1987/04  中央工学校建築学科非常勤講師(〜1987/9)

1993/04  東京工科専門学校インテリア科非常勤講師(〜2001/3)

2003/10  ものつくり大学,JIA埼玉「ものつくりパートナーシップ環境の形成」シンポ、パネラー

2004 財団法人本庄国際リサーチパーク研究推進協議会「環境共創まちづくり大学」講師

2005 財団法人本庄国際リサーチパーク研究推進協議会「まちづくり大学」全体コーディネート

2006 財団法人本庄国際リサーチパーク研究推進協議会「まちづくり大学」全体コーディネート

2007  市民によるまちづくりグループ「本庄まちNET」代表(2007〜)

2008 熊本大学工学部まちなか工房於「本庄まちNETと早大佐々木葉研究室との連携」報告

2008 平成20年度文化庁「文化芸術による創造のまち」支援事業講師(深谷市)

2010 埼玉県立近代美術館主催 近現代建築探検ツアー(本庄市児玉) 講師

2010 国土交通省 国土交通大学校 都市行政研修(本庄宮本・蔵の街PJ報告) 講師

2010 早稲田大学本庄まちなか環境研究報告会 パネリスト

2011 本庄早稲田の杜まちづくりプロジェクト委員会委員(2011〜)

2011 国土交通省 国土交通大学校 職員研修(本庄宮本・蔵の街PJ報告) 講師

2012 国土交通省 国土交通大学校 職員研修(本庄宮本・蔵の街PJ報告) 講師

2012 埼玉県立近代美術館主催 近現代建築探検ツアー(本庄市) 講師

2013.7 国土交通省 国土交通大学校 景観・屋外広告物行政研修(本庄・宮本 蔵の街PJ報告) 講師

2013.11 埼玉県深谷市「市民まちづくり講演会」パネリスト

2014.1 土木学会ワンデイセミナー「地域景観まちづくりの理論と実践を探る」事例報告

2014.7 国土交通省 国土交通大学校 景観・屋外広告物行政研修(本庄・宮本 蔵の街PJ報告) 講師

2014.11 全国町並み保存連盟関東ブロック会議in行田 (本庄・宮本 蔵の街PJ報告) 事例報告

2015.1 日本建築家協会 関東甲信越支部 住宅部会主催 住宅セミナー「暮らしたい街は自分でつくる」講師

2016.7 国土交通省 国土交通大学校 景観・屋外広告物行政研修(本庄・宮本 蔵の街PJ報告) 講師

2016.9 早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科演習パートナー

2017.4 早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科演習パートナー

2017.5 埼玉県 第1期へリテージマネージャー養成講座講師(埼玉建築士会)

2017.7 国土交通省 国土交通大学校 景観・屋外広告物行政研修(本庄・宮本 蔵の街PJ報告) 講師

2018.6 早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科演習パートナー

2018.7 国土交通省 国土交通大学校 景観・屋外広告物行政研修(本庄・宮本 蔵の街PJ報告) 講師

2019.3 長野県宮田村景観シンポ講師(早稲田大学大学佐々木葉研究室)

2019.6 早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科演習パートナー

2021.6 早稲田大学大学院環境・エネルギー研究科演習パートナー

特集/すまいの健康と塗り壁

「生石灰クリームの現場から」 左官教室 1997/7no493

ここまで知りたい[自然素材]活用術 

生石灰クリーム(外装編) 建築知識 1998/9no501

埼玉発、建築見聞録28.29 全国教育新聞 2002/3/1、15

[建材・設備]ピカイチ図鑑 建築知識 2002/5no554特別付録

設計監理SOS「リフォーム工事トラブルの周辺」

建築ジャーナル2006/1no1098

「地域再生・人口減少時代の地域まちづくり」事例執筆 日本評論社 2013/8

「東京の住宅地」事例執筆、日本建築学会関東支部住宅問題専門研究委員会 2014


受賞歴

日新工業建築設計競技 佳作 (1977)

「バスルーム21」公開アイデアコンペ 佳作 (1987)

「都民の家」設計競技 佳作 (1987)

セントラルガラス国際建築設計競技 佳作 (1977)

「大地に環る住宅」設計提案競技 優秀賞 (2000)

JIA関東甲信越支部大会、地域に根ざす建築作品・活動カタログ2016 「まちづくり委員会賞」本庄・宮本蔵の街 (2016)

JIA関東甲信越支部大会、地域に根ざす建築作品・活動カタログ2016 「地域特別賞」本庄・宮本蔵の街 (2016)




「本庄・宮本 蔵の街」

日本橋より80Km、関東平野の北西部に位置する埼玉県本庄市。利根川を渡ればもう群馬県。中山道の宿場町として栄え、明治、大正、昭和初期と養蚕業で栄えたこの街に、明治43年酒問屋「小森商店」が開業。明治12年に建てた蔵をはじめ、大正10年に2階建ての煉瓦蔵を建て増し、平成の21年まで酒問屋として中山道に重厚な姿を見せていた。その後、酒問屋廃業を機に、まちづくりの市民グループ「本庄まちNET」の保存運動が発端となり、その活動メンバーが事業化、平成22年に敷地全体が「本庄宮本・蔵の街」として新しいコミュニティーが誕生。一の蔵は(有)戸谷正夫建築設計事務所が、二の蔵にはカフェ・NINOKURAがそして三の蔵には事務所が入居した。そのほか6世帯の家族がまちづくりに共感し集まり、さらに本庄まちNETなどの市民グループが活動拠点としてコミュニティーに参加している。

問合せ等は下記まで。

〒367-0054 埼玉県本庄市千代田4-2-4 一の蔵

戸谷正夫建築設計事務所

電話 090-5564-3367 FAX 0495-24-6738

E-mail:tmaa@catnet.jp