Yosuke

Yosukeさんのプロフィール

https://flyteam.jp/member/yousukeishikawa

プロフィール最終更新日:

はてなID
yosuke-diary
ニックネーム
Yosuke
一行紹介

https://flyteam.jp/member/yousukeishikawa

自己紹介

2006年 工学修士 

(航空宇宙工学流体工学分野、

東京大学大学院航空宇宙工学研究科

田中原動機研究会所属藤本一郎工学博士 

(拓殖大学工学研究科教授))

AIAA米国航空宇宙学会正会員297520号

E-mail;yousuke.works@gmail.com

経歴

1978年3月6日国家公務員厚生会稲田登戸病院にて出生

1984年(昭和59年)4月 川崎市立登戸小学校入学

1990年(平成2年)3月 川崎市立登戸小学校卒業

1990年(平成2年)4月 川崎市立枡形中学校入学

1990年 中学、数学の先生が優しく「放送部」に入部,

市教育委員会から体育祭映像最優秀評価

1991年 第四級アマチュア無線技士取得

1992年 第三級アマチュア無線技士取得

((モールス信号受信)欧文分速25文字電信聞き取り電波法令電気通信術試験合格 

合格点95点以上)

1993年 第二級アマチュア無線技士取得

((モールス信号受信)欧文分速45文字電信聞き取り電波法令電気通信術試験合格 合格点95点以上)

神奈川県立青少年センターアマチュア無線クラブで

第二級アマチュア無線技士合格者3名に入る。最年少合格

1993年(平成5年)3月 川崎市立枡形中学校卒業

1993年(平成5年)4月 私立日本学園高等部普通科編入学

(2024年から明治大学付属世田谷高校進学科)

電気通信部部長職、東京理科大学推薦を得たが病気等で断念

元三菱重工業飛翔体設計者日本女子大学理学部数学科卒の

数学の先生に設計技術者の提案を受ける。

1996年(平成8年)3月 私立日本学園高等部普通科卒業

母の社会保険労務士業を手伝わされる

1997年4月1日 第一工業大学工学部航空工学科航空設計(工学)専攻入科

(United States Military Standard MIL規格による航空機設計)(現 第一工科大学)

三菱重工航空宇宙システム事業部飛翔体設計長

Boeing社 Boeing767胴体設計チーフ

高石征男 京都大学大学院工学研究科航空宇宙工学料専攻破壊力学 工学博士

古川靖夫 日本大学大学院理学研究科物理学専攻素粒子論 理学博士

海上自衛隊鹿屋吉基地航空隊

運輸省航空局航空保安施設監査官 等

1999年4月19日 普通自動車免許(中型8t車迄MT免許)

1999年10月15日 航空無線通信士取得

(定期事業用航空操縦者と航空交通管制管の通信の資格)

2001年2月

三菱重工名古屋中菱エンジニアリング誘導システム部門から

逆指名を受けるが大学院進学希望

日本エアコミューター株式会社 YS-11操縦シミュレーター大会で優勝。

航空材料力学後期,必修科目の航空原動機後期合格者5名(倍率50倍であった)

2001年3月第一工業大学工学部航空工学科設計専攻卒

(United States Military Standard MIL規格による航空機設計)(現 第一工科大学)

2001年4月 帰省し、東京大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻田中原動機研究会

塩谷藤本破壊力学研究室にて,勉強をしながら研究を手伝う,大学院で20科目以上の試験に合格しなくてはならない状況で東京大学系列校にて修士号を取得し博士号取得を当該大学院にて行なう事で了承。4年間ご指導頂いた。

2004年拓殖大学大学大学院工学研究科機械システム工学専攻入学

(現機械航空宇宙システム群)

(東京大学大学院工学研究科航空宇宙工学専攻田中原動機研究会、藤本一郎,平野孝典工学博士 遷音速流体力学研究室配属)

ドイツ防衛工科大学国際研究航空機翼の風力発電転用空力破壊の共同研究になる。

2004年教職員 応用流体力学,電算機言語 

2006年3月 拓殖大学大学院工学研究科機械システム工学専攻にて工学修士号取得

フライトスクールからインストラクターの話があったが病気で断念した。

2006年から内縁の妻 友貴

1986年2月11日厚木市立厚木病院にて出生

2003年4月1日神奈川県立厚木商業高等学校商業科卒

全国商業高等学校主催試験で4冠取得

日本商工会議所主催簿記検定2級取得

育英会その他厚木市奨学金全額返済免除者

相模原市の公認会計士事務所にて法人14社監査補助者

石川家税務担当指導者(税務署への書類整理、並びに簿記論指導)

2014年3月6日 死去 

2014年4月 現在の実家に戻る

2015年9月18日 第一級アマチュア無線技士合格

2017年(平成29年)8月22日 第一級陸上無線技術士(電波法により日本国籍の無線設備の全てを取り扱うことができる、また、厚生労働省令では社会保険労務士の受験資格要件を満たしている)

2018年(平成30年)6月29日 電気通信事業法に定めるAIDD総合職(総合工担)

放送電波塔局、携帯電話基地局、光ケーブル、電気通信の工事管理監督ができる

現在 

東京大学大学院工学研究科航空宇宙工学の研究室

へ戻る為,静養しながら勉強中。

仕事

投資など

主査

平野孝典工学博士(東京大学工学研究科航空宇宙工学専攻)


情報収集誌

米国Aviation Week & space and technology誌