秋津国の海山彦

秋津国の海山彦's Profile

自作曲公開ブログへようこそ。

ProfileLast updated:

Hatena ID
Akitukuni
Nickname
秋津国の海山彦
Description

自作曲公開ブログへようこそ。

Self introduction

作曲 青山昌弘( 筆名 江尻 栄 )

北海道音更町生まれ、慶応義塾大学卒、元音更町図書館長。

音更町伊福部昭音楽顕彰会事務局長

 音更町図書館には幼少期を音更で過ごした、ゴジラで著名な

作曲家、伊福部昭氏の音楽資料室があります。

 その伊福部昭氏の没後10年顕彰事業として、平成29年1月、

音更町文化センターにて、北海道農民管弦楽団により、氏の

「交響譚詩、SF交響ファンタジー第1番」及び私の「ピア

ノ協奏曲―産土の始め」が初演されました。

 また、平成30年7月、祖父母の出身地、富山県高岡市において、

同市合唱団「音楽室」の結成25周年記念第17回演奏会におい

て、万葉詩人大伴家持の和歌による混声合唱組歌「越中万葉」

が演奏され、さらに、9月、この組歌が富山県文化振興財団主

催の大伴家持生誕1,300年記念事業において、東京室内管弦楽

団の伴奏により、同じく合唱団「音楽室」他により改めて富山

県民ホールにおいて再演され、好評にて終了しました。

 自作品については、PC音源によるプロモーション画像と楽譜

の一部を無償で公開していますが、未公開楽譜も可能な限りPDF

ファイルにより無償でご提供しますので、メールにてお申し出

ください。

 「江尻栄歌曲集」と「江尻栄合唱曲集」をそれぞれ本年

令和3年8月、9月に非売品として自費出版。関係者へ贈呈

させて頂きました。

所属団体 日本作曲家協議会、日本歌曲振興波の会、北海道作曲家協会、

     音楽三田会、

所在地  北海道音更町 

      

主要作品

ピアノ協奏曲産土の始め」、弦楽合奏曲「冬の記」、金管アンサンブルアルプスを越えてきた象」、弦楽四重奏曲「むかし、むかし」、ミュージカル銀河鉄道恋人たち小公子」、映画音楽「麦わら帽子おもてなし」、混声合唱組曲「月暦・越中万葉」、女声合唱組曲「季節の中で・秋田お話」、歌曲「白狐・耳無し保市・古代蓮花園で・少年Ⅿ・三つの抒情」など。

ブログと楽譜

右上のペンマークをクイックしてください。

You Tubeアップロード済の画像等

https://www.youtube.com/channel/UC6J9HwEtZcixvS7iolz5bOw/

E-mail address #1