ProfileLast updated:
- Hatena ID
- gramoclub78
- Nickname
- polyfar
- Description
-
ぐらもくらぶの中の人。通称:保利透(アーカイブ・プロデューサー&レコード文化研究家) 蓄音機で聴く78回転SPレコード・SP盤の話題が中心です
- Self introduction
-
保利 透(ほり とおる)
時代にスポットを充て、過去と現代の対比を検証するというテーマのもと、戦前の音楽の素晴らしさと、録音による時代の変化をイベントやメディアを通じて伝えている。
日々のほほんと生きていて、この先どうなるかなんて考えないキリギリスのやうな人間です。ぉゃぉゃ。。。
●主な活動
トーク出演
メール gramoclub78[at]gmail.com (atを@に変えて送ってください)
「?ニッポンモダンタイムスシリーズ?スウィング・パラダイス」
「越路吹雪 EMI イヤーズ」
「?ニッポンモダンタイムスシリーズ?藤山一郎/ジャズを歌う」
「日本の軍歌アーカイブス Vol.1 陸の歌『戦友』1932-1944」
「日本の軍歌アーカイブス Vol.2 海の歌『海ゆかば』1932-1944」
「日本の軍歌アーカイブス Vol.3 空の歌『同期の桜』1969-1985」
「日本の軍歌アーカイブス Vol.4 銃後の歌 戦時下の少女歌謡 1929-1943」
「日本の軍歌アーカイブス Vol.5 クラシック篇 戦時下の芸術音楽 1943」
「高英男/ROMANCE」
「?ニッポンモダンタイムスシリーズ?Empire of Jazzディックミネ」
「二村定一 街のSOS!」
「泊・霽月小曲集」
「泊・霽月小曲集」
「ロームミュージックファンデーションSPレコード復刻CD集」
「SP盤貴重音源 岡田コレクション 学術研究用デジタル音源集
●自主制作(依頼)
「ニッポン放送・高嶋ひでたけのあさラジ」
「日本テレビ・ZIP!」
★新聞
「読売新聞・顔」ほか
「朝日小学生新聞」
「中日新聞」
「東京新聞」
「日本経済新聞」
★本・雑誌など
「雲遊天下114 特集◎探る 続ける 光を当てる」インタビュー
「えにし書房・愛国とレコード - 幻の大名古屋軍歌とアサヒ蓄音器商会」監修協力
「えにし書房・あゝ浅草オペラ 写真でたどる魅惑のインチキ歌劇」企画編集
★イベントなど
「ぐらもくらぶ イベント」「プチぐら★」「江戸東京博物館 ぐらもくらぶ祭り(トーク&ライブ)」
などなど
- Full name
- Gender
-
男
- Age
-
46
- Blood type
-
A
- Place of residence
- Place of birth
- Languages
|
https://twitter.com/polyfar |
---|