坪井香譲

坪井香譲's Profile

時に武術や身体の実践技法に触れ、時に文学や瞑想の思想に触れる。身体の運動や形や力と、詩の微妙な呼吸を対応させる。言葉と想像力と宇宙と体の絶妙な呼応を文と武で追求。本名、繁幸。<たま・スペース>マスター

ProfileLast updated:

Hatena ID
tsuboikajo
Nickname
坪井香譲
Description

時に武術や身体の実践技法に触れ、時に文学瞑想思想に触れる。身体の運動や形や力と、詩の微妙な呼吸を対応させる。言葉想像力宇宙と体の絶妙呼応を文と武で追求。本名、繁幸。<たま・スペース>マスター

Self introduction

1939年まれ本名坪井繁幸(1985年より坪井香譲を名乗る)。

少年の頃から弓道瞑想、そしてユング心理学に触れ、やがて合気道等を通して身心技の世界の奥深いことを知り、芸術表現ヴィジュアル・音・言葉)、スポーツ職人の技、健康法瞑想武術哲学にさえ共通する〈身体文法〉を発想。これを創造性や言語イマジネーションと関連させつつ、身体実践思想の両面から探求。やがてヴィジョン体験により〈∞気流法〉を創唱。

各分野の人々と交流しながら国内に限らず、フランスドイツオーストラリア等で講習等を行っている。


やわらげの武道」創始師範。∞気流法の会代表

早稲田大学文学部卒(心理学専修)。人体科学学術会員。

相模女子大学非常勤講師(2003~2006)。朝日カルチャーセンター定期講座(2006~)

「たま・スペース」を中心に東京大阪名古屋及び海外で講習を行っている。


=主な著作

『呼吸する身体武術芸術を結ぶ』(新泉社)『気の身体術─21世紀のボディアート』(工作舎)、『メビウス身体気流法─生命混沌と生成』(平河出版社)、『創造する知・武道』(BAB出版局)、『科学スピリチュアリティ時代』共著(青雲社)、『極意』(潮文社)、『黄金瞑想』(潮文社)、『あうんの呼吸』(山手書房

『Marsyas』誌(IPMC(フランス国立舞踊教育研究所)刊)に論文La Respiration retrouvee」掲載、他。



海外での活動

1985年ピーターブルック劇団のヨシ・オイダ演出家俳優)の招聘により、パリで行った講習にはじまり欧州豪州各地で長・短期セミナー、公演、芸術祭シンポジウム大学舞踊学校武道道場等での発表・指導

以降現在まで、フランスパリ、シャンベリークレルモンフェランプロヴァンス)、ドイツ(ハノーヴァー)、ベルギーブリュッセル)、ノルウェーオスロ)、オーストラリアシドニー)で現地指導員による定期講習会が行われ、毎年、日本から指導に赴く

 〈現在までの主な招聘等〉

 ・ボディアート国際シンポジウム「オートルパ」(後援ユネスコ他)講師

 ・ IFEDEM(仏国舞踊教師養成機関文化省所轄)・パリ新大講師

 ・パリ10周年記念公演「UZUTAMA」開催

 ・チベット仏教協会Karma Ling(フランスアルプス)で講習

 ・オーストラリアアボリジニの地で日本人参加者を含むレインボーツアー

  他、多数



contact: lab@kiryuho.com