プロフィール最終更新日:
- 一行紹介
-
真言宗の僧侶です。歓喜天さま、弁天さま、妙見さまなど数多くの神仏とご縁をいただいて日々ご祈願をしています。
- 自己紹介
-
大阪府箕面市にあります歓喜山善福寺です。
西暦777年に創建され、十一面観世音、大聖歓喜天を本尊とする高野山真言宗の寺院です。
目に見えない世界を信じない人も多いこの時代ですが、一人でも多くの方が神様仏様は存在するということを認識してもらえたらと思います。むしろその部分を受け入れるだけかもしれないと感じています。神様仏様はいるという世界観を持ったほうが、物事は上手く回ります。大企業の創業者や社長、世の中で成功しているという人ほど、神仏やご先祖さまを大切にしていることも有名な事実です。
そのほうがお得であると言えます。
当山では、歓喜天尊の浴油祈祷や、護摩祈祷、霊符、また密教占星術や五行を用いた開運法やご祈祷をしており、神仏のお導きのもと、皆様の幸福をお祈りしております。
- 氏名
-
布目 弘昭
- 職業
-
僧侶
- 住んでいるところ
-
大阪府箕面市
- 生まれたところ
-
大阪府箕面市