ProfilLetzte Aktualisierung:
- Hatena ID
- aniotahosyu
- Spitzname
- 古谷経衡
- Beschreibung
- Vorstellung
-
「萌え」や「アキバ系」「腐女子」ばかりがもてはやされる昨今、日本の古き良き「ジャパニメーション」を始め、普遍的な価値観・テーマ性を内包する良質な日本アニメを愛する伝統的なアニメオタク、そう、”アニオタの保守本流”を自覚する人々は今や社会の片隅に追いやられている。このままでは日本のアニメーション界は没落してしまう…、そんな危機感?から、このブログを始めました。
もういい加減、「萌え~」とか止めにしよう。閉鎖的な日本にあって、そのまた更に閉鎖的な集団、それが「萌え」や「アキバ文化」に象徴される価値観ではないでしょうか。いわば彼らは、典型的な日本のムラ社会に生きています。ムラ社会は、外部からの評価や批判を必要としません。このような集団や価値観は必ず滅亡します。
「アニオタ保守本流」のブログ理念。詳しくはこちらをお読みください↓
★本当に良いアニメだけを後世に残そう!★
http://d.hatena.ne.jp/aniotahosyu/20070310
◎略歴
アニオタ保守本流こと古谷経衡(Furuya Tsunehira)
1982年札幌市生。父方・母方の祖先共、明治時代に北海道へ入植した由緒正しき(?)道産子。エヴァンゲリオン劇場版公開(1997年)の折、奇しくもシンジ君と同じ14歳でアニメの洗礼を受ける。所謂生粋のエヴァ世代。オタク的基礎知識の蓄積期間としての陰々滅々な高校時代を経て、京都で大学生活を送る。卒業論文でアニメ論を書く。元々の専攻は日本近世近現代史。紆余曲折を経て現在自由業、千葉県在住。極東非喫煙者解放同盟正会員。関東愛猫の会準会員。日本航空機恐怖症友の会千葉県支部支部長。怪談系SSも書いてます(太田工兵名義)。現在、スカパー217ch日本文化チャンネル桜、WEB番組などに出演。ライター業もやってます。
詳細プロフィールはこちら⇒http://www.furuyatsunehira.com/prof.htm
過去の仕事履歴はこちら⇒http://www.furuyatsunehira.com/works.htm
Wikipedia記載はこちら⇒http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8F%A4%E8%B0%B7%E7%B5%8C%E8%A1%A1
・アニメ関係のライターをやっております。⇒http://www.furuyatsunehira.com/works.htm
・アニオタの、アニオタによる、アニオタの為のアニメトークラジオ”ニコニコアニメ夜話”のパーソナリティです。
http://www7b.biglobe.ne.jp/~animeyawa/
・わが国が世界に誇るアニメーション製作会社・プロダクション=アイジー(IGポート:3791)の個人株主としてわが国の健全なアニメ産業の発展に微力ながら貢献しています。
・『自主制作映像集団*玄武映像』http://genbu.bakufu.org 主催 自主映画製作者として映像制作活動等 監督名”古谷経衡”
*トラックバックは自由です。業者以外は全て自動承認ですので大歓迎です。
☆を@に変換して送信してください(どちらでも届きます)