ProfileLast updated:
- Hatena ID
- riekoapple
- Nickname
- リエコ
- Self introduction
-
心理カウンセラー/クリスタルボウル奏者
根本裕幸氏に師事。お弟子制度2期。
2人兄弟の長女。
いわゆる「いい子ちゃん」の子供時代を過ごし、
規律を重んじる環境の中で「ちゃんとしなければ」と
周りに自分を添わせてきました。
それは「マイペース」な私にとって、
とても生きづらいことだとは気づかずに。
そして、頑張っても沿えない時には、たくさん自分を責めていました。
「頑張ることが幸せへの道」と真面目に頑張って、
社会生活はとても順調に上手くいくのに、
毎日がぜんぜん楽しくなくなって、
好きなことがわからなくなって。
助けを求めず抱え込んでしまう傾向から「体の強制終了」を迎え、
自律神経失調症に。休職を経験しました。
「この生きづらさをどうにかしたい!」
と模索する中で「心理学」に出会い、
学びが深まるにつれ、生きづらさが少しづつ解消され、
今ではとてもラクになりました。
自分が癒されてきた過程で得た学びを、
同じ生きづらさの中にいらっしゃる方のお役に立てられたらいいな、
と思っています。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【リエコのカウンセリング】
問題にすっぽりと包まれてしまうと、
視界がとても小さくなったり、
感情でいっぱいになってしまったり、
ひとりで抱えて頭がぐるぐるしたり、
冷静な視点を持てなくなったり。
そんな時、
お話を聞かせていただくことで、
あなたの状況を俯瞰して眺めたり、
私が「鏡」となって
客観的にあなたを映し出すお手伝いをします。
「もっとラクに、自分らしく生きたい!」
そんなあなたのお力になれたら嬉しいです。
◆気づけばいつも自分を後回しにしている
◆小さな頃から「いい子ちゃん」をしてきた
◆頭でぐるぐると考えてしまうことが多い
◆自分が何をしたいのかわからない
◆自分が何を感じているのかわからない
◆人からどう思われてるのか気になってしまう
◆社会的には上手く生きられるのに、なんとなく生きづらさを感じている
◆いつもつい頑張り過ぎて疲れてしまう
◆何をやりたいか、何が好きなのか、自分のことがよくわからない
◆いつも2番目ポジションになってしまう
◆何かと自分ひとりで抱えこんでしまう
◆周りと比べて、自分には足りないところが多いと感じる
◆何かと自分を責めてしまう
◆自分と仲直りしたい
◆つい周りや大切な人たちに自分を沿わせてしまう
◆「どうしたらいいのかわからない」のぐるぐるから抜け出せない
◆もっとラクに、自分らしく生きられうようになりたい
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【お客様からの声】
◆自分では気づけなかったことを教えてもらえて、心が軽くなった。
◆話していて安心感があり、あたたかい気持ちになった
◆初対面の人と話すのは苦手だが、どんどん話をしてしまうほど話しやすかった。
◆説明がわかりやすく、的確だった。
◆自分では気づけない自分の雰囲気や長所を教えてもらえて嬉しかった。
◆自分とは違う視点や切り口を提示してもらい目から鱗だった。
◆伴走してくれている感じがして、味方感があり、話しやすかった。
◆自信をなくしどうしたらよいのかわからなくなった私が、また前を向いていけるように導いてくれた。
◆具体的なアクションを教えてもらえて、それがとてもよかった。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
【お客様に教えていただいた「オススメできる方」】
◆傷ついている人
◆一歩先に進む勇気を持ちたい人
◆感情を整理できない人
◆感情を感じることが苦手な人
◆自分の強みや魅力を見つけたい人
◆これからどうしていけばいいのか迷路に入ってしまっている人
◆カウンセリングが初めてで緊張している人
◆女性性を開花してみたい人
◆落ち込んでいる人
◆自己肯定感を挙げたい人
◆自信が欲しい人
◆自分を愛したい人
◆ポジティブになりたい人
◆話をゆっくり聞いてもらいたい人
◆もやもやしているけど、何に悩んでいるのかよくわからない人
◆頑張りすぎちゃう人
お問合せはコチラへ。