ProfileLast updated:
- Hatena ID
- tsukashin
- Nickname
- にょういずみにょう
- Description
-
社労士試験の過去問を題材に、本試験で択一式で合格点を取るためはどのように知識化したらよいかのノウハウを、お伝えするブログです。
- Self introduction
-
初受験は平成19年度。初年度は「勉強法」の工夫など全く頭にはなく、テキストを読んで、過去問の〇☓だけが当たっているかの解き方をしていて、それでいて「1発合格」を狙う勘違い野郎でした。
スケジュール管理や理解度・過去問正答率の進捗管理なんて全くしていなかった直前期、北村庄吾先生の「7点アップ講座」を受講して、知識が全く定着していないことを思い知らされました。
勉強方法を根本から見直すも「時すでに遅し」で、選択式36点、択一式36点(合格基準は選択式28点、択一式44点。救済科目いずれもなし)の結果で撃沈。
2年目からは過去問を題材に必要な知識と不要な知識をはっきり分けて勉強し、択一は合格点を超えました。
しかし、選択式で得点1点の科目を1つ出してしまい(その科目は2点救済がかかったのに!)、総得点を上回ったにも関わらず、不合格。
3年目も万全の準備で臨んだつもりが、二の轍を踏んでしまい、選択式で得点1点(2点救済あったのに)をまたもや出してしまい不合格。
4年目は選択式対策も含めて「死角なし」で臨み、手ごたえも十分。本試験翌日に余裕綽々で自己採点をしてみると……、またもや選択式で得点2点をやらかしてしまい、気分はどん底。「あー、もー、いやだ!」って本気で思いました。
救済の可能性を知りたくて分析会に参加して、講師の方に「この科目、救済されそうでしょうか?」と尋ねても、どの方も「う~ん、その科目は厳しいね。」との答え。
「もう1年勉強せにゃぁならんのか!」と納得できないまま迎えた合格発表。
合格基準見て、手が震えました。まさかの救済がかかって合格できたんです。
そんなこんながあったので、私自身、択一式が全く太刀打ちできなかったところから合格点を取れるノウハウを身に着けました。
また、選択式で知識ではどうにもならない難問奇問が出題されても、合格を運任せにせず、確実に3点取るノウハウも身に着けました(合格は救済でしたが(笑))。
そうした経緯から、5年前より「社会保険労務士 最短最速非常識勉強法」の受験生勉強会、大阪クラスの講師を担当しております。
のべ200名ほどの受験生さんから25名ほどの合格者を輩出しております。
一生懸命勉強はしているのだけれど、なかなか結果につながらない方のために、私の経験とノウハウがお役に立てられれば幸いです。
- Gender
-
男
- Age
-
49歳
- Birthday
-
1971年4月
- Blood type
-
A
- School
- Place of residence
-
京都どす
- Place of birth
-
札幌だべや
- Hobbies
-
音楽鑑賞
- Special skills
Likes
TV Shows liked | 水曜どうでしょう、チコちゃんに叱られる |
---|